[LB指数レポート] 2024/04/07 桜花賞 ステレンボッシュ・忘れな草賞 タガノエルピーダ・3歳1勝C タイセイフェスタ
目次
阪神11R 桜花賞 ステレンボッシュ

前半値114(↑12)→上がり3F値96(↓6)=105(↑3)
3歳OP重賞基準値=102(Good!=108)
強度のある流れを先行2着102Cエトヴプレはよく頑張ったが、2歳時にそれ以上の指数をマークしているステレンボッシュとアスコリピチェーノが力でねじ伏せた。指数もクラシック基準値105へ届いており、昨年105Aリバティアイランド・一昨年104Aスターズオンアースと比べても遜色ない。
3着ライトバックは脚を余したが「上昇力の伸S」キープで大きく指数UP。4着スウィープフィートは直線スムーズではなかったが、自己ベスト109Cのポテンシャルでゴール前強襲。ライトバックは上昇力面、スウィープフィートは能力面で逆転候補となり得た。
阪神9R 忘れな草賞 タガノエルピーダ

前半値107(↑5)→上がり3F値84(↓18)=96(↓6)
3歳OP重賞基準値=102(Good!=108)
前半5Fのペースが速く、後続を離して引っ張った3頭は早々に余力を無くした。4番手以下が残り600mで先頭に並びかけていったが、これらも直線は目一杯気味。指数の落ち込みを止めることはできなかった。
だが、勝ったタガノエルピーダは過去3戦で「Good!」走破2回。自己ベストはチューリップ賞4着104Fで打点も高い。オークス出走馬のレベルに対応できるだけの素養をすでに持ち合わせている。
中山7R 3歳1勝C タイセイフェスタ

前半値88(↓8)→上がり3F値98(↑2)=93(↓3)
3歳1勝クラス基準値=96(Good!=102)
出走馬のLB指数全成績
※中央開催芝のみ。
[table id=186 /]