【LB指数レポート】 2025/03/22 [フラワーC]レーゼドラマ [ファルコンS]ヤンキーバローズ [若葉S]ジョバンニ [3歳1勝C]アタラシイカドデニ [3歳未勝利]ダノンカゼルタ・ツーエムクロノス・ウインスティーガ

中山11R フラワーC レーゼドラマ

前半値109(↑11)上がり3F値91(↓7)=100(↑2)
3歳OP重賞基準値=98(Good!=103)

東京芝2400mの前走ゆりかもめ賞は伸SA中心戦で切れ味及ばずも、98Aはなかなかの指数と上昇力だったレーゼドラマ。同コースのオークスは伸SA少なめの底力勝負になりやすい。そうなったら今回の100C以上にも対応できそうな伸びしろを感じる。

阪神11R 若葉S ジョバンニ

前半値108(↑10)上がり3F値113(↑15)=111(↑13)
3歳OP重賞基準値=98(Good!=103)

「Good!」

ジョバンニ・ローランドバローズ・ミッキーゴールド・デルアヴァー・シュバルツマサムネ・ダイシンラー

リステッド水準を超える前半値108の流れからL2F11.4-11.5対応が優秀だったジョバンニ。自己ベスト指数を大幅に更新した。これまで先着を許したクロワデュノールとエリキングの指数を凌駕。トライアルを使うメリットを最大限に発揮できている。

中京11R ファルコンS ヤンキーバローズ

前半値95(↓3)上がり3F値106(↑8)=100(↑2)
3歳OP重賞基準値=98(Good!=103)

ヤンキーバローズはこれまで伸SA実績しかない。伸CD走破のスピード開放でどれだけ指数が上がるか楽しみ。なお、デビュー2戦の1200mを連続「Good!」走破している。

中山5R 3歳1勝C アタラシイカドデニ

前半値93(±0)上がり3F値78(↓15)=85(↓8)
3歳1勝クラス基準値=93(Good!=99)

阪神5R 3歳未勝利 ダノンカゼルタ

前半値33(↓54)上がり3F値131(↑44)=82(↓5)
3歳未勝利基準値=87(Good!=93)

中京5R 3歳未勝利 ツーエムクロノス

前半値90(↑3)上がり3F値86(↓1)=88(↑1)
3歳未勝利基準値=87(Good!=93)

中山4R 3歳未勝利 ウインスティーガ

前半値108(↑21)上がり3F値67(↓20)=88(↑1)
3歳未勝利基準値=87(Good!=93)

■出走馬のLB指数全成績

※中央開催芝

[table id=376 /]