【LB指数レポート】2025/04/19 [ひめさゆり賞]デルアヴァー [3歳1勝C]ノビリシマビジョン・トッピボーン [3歳未勝利]ダニエルバローズ・リバーバレイト・レッドシュテルン・ファーングロット・ブリヤディアマンテ・デボラ
目次
福島9R ひめさゆり賞 デルアヴァー

前半値110(↑13)→上がり3F値92(↓5)=101(↑4)
3歳1勝クラス基準値=97(Good!=102)
「Rising!」
デルアヴァー
前半流れる展開になったが、後方で脚を溜めてL1F11.6対応の差し切りデルアヴァー。自己ベスト指数は若葉S4着時の109B。自己条件出走もあって指数を下げたが、そのぶん「上昇力の伸S」かつ「Rising!」勝利。自己ベスト指数の信頼度を上げることができている。
中山6R 3歳1勝C ノビリシマビジョン

前半値81(↓16)→上がり3F値121(↑24)=101(↑4)
3歳1勝クラス基準値=97(Good!=102)
スローペースの瞬発型伸SA中心戦を先行抜け出しノビリシマビジョン。指数が上がりにくい伸SA中心戦のわりにまずまずの指数をマーク。展開を味方につけたとはいえ、それに見合うだけの速い末脚を使えている。
福島6R 3歳未勝利 ダニエルバローズ

前半値78(↓10)→上がり3F値91(↑3)=85(↓3)
3歳未勝利基準値=88(Good!=94)
中山5R 3歳未勝利 リバーバレイト

前半値92(↑4)→上がり3F値96(↑8)=94(↑6)
3歳未勝利基準値=88(Good!=94)
「Good!」
リバーバレイト
クラス水準の前半値を先行しつつ、L2F11.2-11.7対応で指数を引き上げたリバーバレイト。新馬2着「Good!」(86C)に続く「Good!」走破で勝ち抜け。総合力の高さを示し続けることができている。
阪神5R 3歳1勝C トッピボーン

前半値121(↑24)→上がり3F値81(↓16)=101(↑4)
3歳1勝クラス基準値=97(Good!=102)
高前半値のタフ戦を後方ポツンとはいえ、少しづつ差を詰めながらL1F11.3に対応し、唯一の伸C走破で圧倒したトッピボーン。前走未勝利「Good!」(97A)に続く連勝だった。今回は「Good!」に届かなかったが、低指数決着になりやすい伸EF中心戦のわりに高め。
福島5R 3歳未勝利 レッドシュテルン

前半値85(↓3)→上がり3F値93(↑5)=89(↑1)
3歳未勝利基準値=88(Good!=94)
阪神4R 3歳未勝利 ファーングロット

前半値87(↓1)→上がり3F値76(↓12)=82(↓6)
3歳未勝利基準値=88(Good!=94)
福島3R 3歳未勝利 ブリヤディアマンテ

前半値84(↓4)→上がり3F値99(↑11)=92(↑4)
3歳未勝利基準値=88(Good!=94)
福島2R 3歳未勝利 デボラ

前半値78(↓10)→上がり3F値96(↑8)=87(↓1)
3歳未勝利基準値=88(Good!=94)
■出走馬のLB指数全成績
※中央開催芝
[table id=388 /]