【LB指数レポート】2025/07/19 [ひまわり賞]アンヘリータス [2歳新馬]ザーフィル・ナムラドロン・コックオーヴァン [2歳未勝利]アメテュストス・ディーリライズ・スマートプリエール

小倉9R ひまわり賞 アンヘリータス

前半値91(↑5)上がり3F値76(↓10)=84(↓2)
2歳OP重賞基準値=86(Good!=93)

九州産馬限定戦のひまわり賞は78が水準。このレースとしては高めの指数が出ている。

福島5R 2歳新馬 ザーフィル

前半値75(↓1)上がり3F値74(↓2)=74(↓2)
2歳新馬基準値=76(Good!=84)

小倉5R 2歳新馬 ナムラドロン

前半値71(↓5)上がり3F値76(±0)=74(↓2)
2歳新馬基準値=76(Good!=84)

福島4R 2歳新馬 コックオーヴァン

前半値63(↓13)上がり3F値75(↓1)=69(↓7)
2歳新馬基準値=76(Good!=84)

福島3R 2歳未勝利 アメテュストス

前半値100(↑19)上がり3F値77(↓4)=88(↑7)
2歳未勝利基準値=81(Good!=88)

「Good!」

アメテュストス・ラディアントスター・マイネルヴェーゼン

キツめの流れを前目から粘ったラディアントスターとマイネルヴェーゼンを最後の最後に外からねじ伏せたアメテュストス。

東京コースの新馬戦4着89Eに続く「Good!」走破で初勝利。現時点では持久力の良さが際立つ。

小倉1R 2歳未勝利 ディーリライズ

前半値89(↑8)上がり3F値82(↑1)=86(↑5)
2歳未勝利基準値=81(Good!=88)

持久型伸EF過半数の競馬を残り600mあたりから押しに押して唯一の伸B走破ディーリライズ。持久力はまずまず。

函館1R 2歳未勝利 スマートプリエール

前半値76(↓5)上がり3F値88(↑7)=82(↑1)
2歳未勝利基準値=81(Good!=88)

メンバーレベルが高くなかったこともあって指数は水準に収まったが、そのぶん貫禄を見せつける楽勝。2戦指数推移は82S→82Aで悪くないし伸びしろも残している。