【LB指数レポート】2025/08/17 [2歳新馬]ジャスティンシカゴ・スウィフトミモザ・スウィッチインラヴ [2歳未勝利]アルバンヌ・ウチュウノセカイ・ローベルクランツ
目次
札幌5R 2歳新馬 ジャスティンシカゴ

前半値52(↓24)→上がり3F値105(↑29)=78(↑2)
2歳新馬基準値=76(Good!=84)
前半4F目までは緩かったが5F目以降は一貫して速く、それでいてL1F11.9対応のスピード持続力を見せて「上昇力の伸S」+基準値クリア。
新潟4R 2歳新馬 スウィフトミモザ

前半値60(↓16)→上がり3F値113(↑37)=87(↑11)
2歳新馬基準値=76(Good!=84)
「Good!」
スウィフトミモザ・ラフターラインズ・ワインダークシー
中盤のコーナー区間で中弛みしているが、直線区間の特にL2F10.9-11.2対応で指数を引き上げた。スウィフトミモザは追い出してからの伸びが優秀。出遅れからゴール前で迫ったラフターラインズの切れ味も鋭かった。
新潟3R 2歳未勝利 アルバンヌ

前半値81(±0)→上がり3F値74(↓7)=77(↓4)
2歳未勝利基準値=81(Good!=88)
中京3R 2歳新馬 スウィッチインラヴ

前半値46(↓30)→上がり3F値110(↑34)=78(↑2)
2歳新馬基準値=76(Good!=84)
緩めのラップが続いて伸S中心かつL2F11.0-11.2重点。指数の上がりにくい競馬だったが、それでも基準値クリア。L2F区間のトップスピードには見どころがある。
札幌1R 2歳未勝利 ウチュウノセカイ

前半値68(↓13)→上がり3F値103(↑22)=85(↑4)
2歳未勝利基準値=81(Good!=88)
中京1R 2歳未勝利 ローベルクランツ

前半値89(↑8)→上がり3F値89(↑8)=89(↑8)
2歳未勝利基準値=81(Good!=88)
「Good!」
ローベルクランツ
大逃げフルフィルメントから離れた馬群が伸BC中心の総合力戦を繰り広げている中、出負けから序盤後方とはいえ、唯一の伸S走破でぶっこ抜いたローベルクランツ。底力に支えられた切れ味を発揮できている。
新馬2着85S「Good!」→未勝利1着89S「Good!」。「上昇力の伸S」キープかつ「高指数のGood!」連発は強力だ。