【LB指数レポート】2025/09/28 [サフラン賞]アルバンヌ [2歳新馬]エピックフライト・プレダトゥール [2歳未勝利]コッツォリーノ・サントルドパリ・トラスコンガーデン・ノアールビーナス

中山9R サフラン賞 アルバンヌ

前半値68(↓24)上がり3F値113(↑21)=90(↓2)
2歳1勝C基準値=92(Good!=98)

未勝利(77B)から2連勝アルバンヌ。指数は水準だが直線トップスピードを一枚引き上げて「上昇力の伸S」が付いた。あとは高指数戦への対応力だけ。

中山5R 2歳新馬 エピックフライト

前半値70(↓10)上がり3F値95(↑15)=83(↑3)
2歳新馬基準値=80(Good!=87)

L1F11.4加速ラップに対応して抜け出しエピックフライト。伸Sで基準値クリアはまずまず。

阪神5R 2歳新馬 プレダトゥール

前半値35(↓45)上がり3F値79(↓1)=57(↓23)
2歳新馬基準値=80(Good!=87)

L1F11.4に比重がかかりすぎて上がり3F値が出なかったため、かなりの低指数決着になってしまった。

中山3R 2歳未勝利 コッツォリーノ

前半値63(↓22)上がり3F値127(↑42)=95(↑10)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)

「Good!」

コッツォリーノ・エーデルゼーレ

道中は一貫してスローなラップが続いたとはいえ、指数を大きく引き上げたL2F11.0-11.1対応が強力。コッツォリーノは前走新馬2着89S「Good!」から「上昇力の伸S」をキープしたまま「Good!」勝利。エーデルゼーレは連続伸S走破かつ指数も上げてきた。

阪神3R 2歳未勝利 サントルドパリ

前半値97(↑12)上がり3F値84(↓1)=90(↑5)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)

スムーズに見えなかった道中だったが、直線しぶとく伸びてきたサントルドパリ。指数もしぶとく上げ続けている。

中山2R 2歳未勝利 トラスコンガーデン

前半値64(↓21)上がり3F値91(↑6)=78(↓7)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)

阪神2R 2歳未勝利 ノアールビーナス

前半値88(↑3)上がり3F値79(↓6)=83(↓2)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)