【LB指数レポート】2025/11/01 [ファンタジーS]フェスティバルヒル [2歳新馬]シャドウマスター・サトノヴァンクル [2歳未勝利]フォルナックス・ソラネルマン・トモジャプレジール・モルニケ
目次
京都11R ファンタジーS フェスティバルヒル

前半値93(↓1)→上がり3F値113(↑19)=103(↑9)
2歳OP重賞基準値=94(Good!=100)
「Good!」
フェスティバルヒル・ショウナンカリス・メイショウハッケイ・ブラックチャリス・ベレーバスク・ポペット
クラス水準の前半値から上がり3F区間で指数を引き上げるベースの高いスロー戦。「Good!」勢はすべてそれに対応できている。
フェスティバルヒルの指数推移は新馬1着68S→新潟2歳S3着89S→ファンタジーS1着103S「Good!」。「上昇力の伸S」キープのまま重賞を勝ち、さらに高指数ラインへ突入してきた。
京都5R 2歳新馬 シャドウマスター

前半値82(↑2)→上がり3F値69(↓11)=76(↓4)
2歳新馬基準値=80(Good!=87)
東京5R 2歳新馬 サトノヴァンクル

前半値35(↓45)→上がり3F値100(↑20)=68(↓12)
2歳新馬基準値=80(Good!=87)
強めのスローかつL2F10.9-10.9重点で指数上がらずも、重点区間で差し切りを決めたサトノヴァンクルの末脚は鋭かった。大幅な指数上昇があるかも知れない。
京都3R 2歳未勝利 フォルナックス

前半値58(↓27)→上がり3F値109(↑24)=83(↓2)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)
「Rising!」
フォルナックス
指数は基準値に達しなかったが、L2F11.2-11.3対応のトップスピード持続力で0.5秒突き放して「Rising!」獲得。自己条件なら勝負圏内だろう。
東京3R 2歳未勝利 ソラネルマン

前半値79(↓6)→上がり3F値125(↑40)=102(↑17)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)
「Good!」
ソラネルマン・ウィロークリーク・イブキ・ポッドクロス・ファムクラジューズ・ロイヤルヤマト・モデレートゲイル
未勝利戦として緩すぎるペースではなかったが、上がり3F区間で指数爆上げ。「Good!」走破馬は総じて速い末脚を繰り出せているが、それらを完封のソラネルマン。
指数推移は新馬2着90S「Good!」→未勝利1着102S「Good!」。非常に優秀な推移かつ「上昇力の伸S」をキープ中。
京都2R 2歳未勝利 トモジャプレジール

前半値68(↓17)→上がり3F値84(↓1)=76(↓9)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)
東京2R 2歳未勝利 モルニケ

前半値37(↓48)→上がり3F値100(↑15)=68(↓17)
2歳未勝利基準値=85(Good!=91)
「Rising!」
モルニケ
ペースが緩すぎて結果的にL2F11.0-11.3重点。指数を上げるためには厳しい条件だったので低指数はさておき、余裕の差し切りモルニケが「Rising!」獲得。決め手は確実に強化されている。

