【LB指数ランキング】24-25クラシック編 2025/04/20版 皐月賞制覇ミュージアムマイル、3歳1勝Cノビリシマビジョンがランクイン
【ランキング対象】重賞・オープン・1勝クラス勝利レース。重賞は2着まで(牡馬芝1600m以上・牝馬芝1400m以上)
目次
牡馬クラシック編TOP18

皐月賞制覇(103B)ミュージアムマイルは16位タイへランクイン。クラシックの目安である105へ届かず上位ランカー進出はならなかったが、昨年のジャスティンミラノ(103C)と同等で悪くはない。朝日杯FSと弥生賞で連敗も、未勝利「Good!」勝利から黄菊賞「Rising!」勝利の素質馬。圧倒的な支持を受けたクロワデュノールを打ち負かして華麗な巻き返しに成功した。2冠達成に向けてさらなる指数の打点UPを狙いたい。
皐月賞2着(100C)クロワデュノールは29位。現在3位の自己ベスト東スポ杯(108S)はもちろん新馬(101B)とホープフルS(101B)にも及ばなかったが、いずれ「上昇力の伸S」を開花させてリミットの120前後で勝ち負けしてくれるだろう。そのくらいの器だと思っている。
ひめさゆり賞(101S)デルアヴァーは22位タイ。自己ベスト指数は若葉S4着(109B)で高指数持ち。「Good!」「Rising!」実績も豊富で、これからの飛躍に期待したい。
1勝クラス(101C)トッピボーンは22位タイ。前走の未勝利に続く圧勝で指数を上げ続けている。秋へ向けてという点では、現ランカーのピックデムッシュとウィクトルウェルスと並んで楽しみな一頭だ。
1勝クラス(98S)マテンロウサンは31位タイ。切れ味・底力とも足りない2歳戦だったが、3歳初戦で切れ味マシマシ。昇級後も戦える態勢を整えてきた。
牝馬クラシック編TOP18

1勝クラス(101S)ノビリシマビジョンは5位タイへランクイン。「上昇力の伸S」で桜花賞上位馬に食い込んできた。体力面でもっとパワーアップできれば、上がり馬として台頭してくる気配がする。