[LB指数レポート] 2021/08/14 2歳新馬 ガトーフレーズ・ミント・サンディブリッジ・モンゴリアンキング
目次
新潟6R 2歳新馬 ガトーフレーズ

前半値58(↓17)→上がり3F値80(↑5)=69(↓6)
2歳新馬基準値=75
レース全体的にはペース緩めの割に上がり伸びていないが、そのスキをついて後方から鋭く伸びた。「上昇力の伸S」パワーで上積みを狙う。
2歳6~8月期の新潟芝1400m新馬を「64~74SA」で勝った馬(現3~6歳世代)

新潟5R 2歳新馬 ミント

前半値84(↑9)→上がり3F値88(↑13)=86(↑11)
2歳新馬基準値=75
「Good!」(83以上)※クラス上位16%級
ミント
新馬戦としてはまずまずの流れ。先行勢も基準値超えで粘っているが、それらを外から差し切って0.6秒差をつけたミント。底力に支えられたトップスピードが魅力。
今期の新潟マイル新馬勢はステルナティーアとフォラブリューテはじめ逸材揃い。また楽しみな馬が加わった。
2歳6~8月期の新潟芝1600m新馬を「81~91SAB」で勝った馬(現3~6歳世代)

小倉5R 2歳新馬 サンディブリッジ

前半値68(↓7)→上がり3F値96(↑21)=82(↑7)
2歳新馬基準値=75
小倉芝1200mとしては末脚伸ばす形で指数を引き上げた。不良馬場のため時計勝負への対応が課題だが、末を生かすなら距離延長も視野に入る。
2歳6~8月の小倉芝1200m新馬を「77~87SAB」で勝った馬(現3~6歳世代)

札幌5R 2歳新馬 モンゴリアンキング

前半値90(↑15)→上がり3F値91(↑16)=91(↑15)
2歳新馬基準値=75
「Good!」(83以上)※クラス上位16%級
モンゴリアンキング・モチベーション
先行抜け出しモンゴリアンキング。最後は2着モチベーションにやや詰められたが、3着以下を1.0秒ぶっちぎり。オープン「Good!」レベルのラップバランスを勝ちきった底力に注目。
2歳6~8月期の札幌芝1500m新馬を「86~96ABC」で勝った馬(現3~6歳世代)

2歳6~8月期の芝1400m以上を「91以上」で勝った馬(現3~6歳世代)

未勝利91Cレッドレグナントが同コース実績。次走サフラン賞を95Aで勝っている。