【LB指数レポート】2024/11/16 [東京スポーツ杯2歳S]クロワデュノール [秋明菊賞]キャッスルレイク [2歳1勝C]エンブロイダリー [2歳新馬]メイショウタマユラ・インプロペリア・エルマーゴ [2歳未勝利]エーオーキング・フォーキャンドルズ・ジュンアサヒソラ
目次
東京11R 東スポ杯2歳S クロワデュノール

前半値86(↓8)→上がり3F値130(↑36)=108(↑14)
2歳OP重賞基準値=94(Good!=100)
「Good!」
クロワデュノール・サトノシャイニング・レッドキングリー・ファイアンクランツ・デルアヴァー・ジーティーマン・プレシャスデイ
重賞として少し落ち着いた流れになったが超スローというほどではなく、それなりにベースが整った形から高速上がり3Fで指数を大きく引き上げた。3歳春クラシックの目安105をクリア。2歳戦上がり勝負の区分としては最大級の評価ができる。
京都9R 秋明菊賞 キャッスルレイク

前半値69(↓23)→上がり3F値116(↑24)=92(±0)
2歳1勝クラス基準値=92(Good!=98)
指数の上がりにくい伸S中心戦で基準値マーク。良い切れ味を見せることができている。
福島7R 2歳未勝利 エーオーキング

前半値87(↑2)→上がり3F値87(↑2)=87(↑2)
2歳未勝利基準値=85(Good!=92)
東京6R 2歳1勝C エンブロイダリー

前半値46(↓46)→上がり3F値125(↑33)=85(↓7)
2歳1勝クラス基準値=92(Good!=98)
全馬伸Sの超スローで指数上がらずも、エンブロイダリーの自己ベストは未勝利圧勝時の97D。排気量を発揮できる流れではもっと強いだろう。
京都5R 2歳新馬 メイショウタマユラ

前半値77(↓2)→上がり3F値80(↑1)=79(±0)
2歳新馬基準値=79(Good!=87)
東京5R 2歳新馬 インプロペリア

前半値89(↑10)→上がり3F値82(↑3)=85(↑6)
2歳新馬基準値=79(Good!=87)
新馬戦としては締まった流れだったが、仕掛けを遅らせつつスピードを持続した。体力は水準以上。
京都4R 2歳未勝利 フォーキャンドルズ

前半値82(↓3)→上がり3F値93(↑8)=88(↑3)
2歳未勝利基準値=85(Good!=92)
東京4R 2歳新馬 エルマーゴ

前半値33(↓46)→上がり3F値107(↑28)=70(↓9)
2歳新馬基準値=79(Good!=87)
東京2R 2歳未勝利 ジュンアサヒソラ

前半値99(↑14)→上がり3F値96(↑11)=98(↑13)
2歳未勝利基準値=85(Good!=92)
「Good!」
ジュンアサヒソラ・ピックデムッシュ・ジェイエルマスター・スワローシチー
3~4コーナーで緩まないクラス水準を超える流れから、L1F11.4対応でトップスピードをキープできている。上でもすぐに通用するだろう。
■出走馬のLB指数全成績
※中央開催芝のみ。
[table id=311 /]